4255件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柳井市議会 2022-12-23 12月23日-04号

国の新型コロナウイルス感染症対策地方創生交付金を充てるもので、申請者が増えたことによって、新たに補正を組んだものであります。 地方自治法の2条第14では、地方公共団体は、業務に当たっては、住民の福祉の増進はもちろん、最小の経費で最大の効果を上げるようにしなければならないとうたっております。 2万円の現金供与は、私の調べた限りでは、日本全国自治体で、柳井市ただ1市です。

柳井市議会 2022-11-25 12月06日-01号

本議案につきましては、大きくは2点ございまして、1点目は、これまでの半島振興法に掲げる事業者が、税制優遇措置が適用できる場合を対象としていたものに加えまして、過疎法などによる税制優遇措置が適用できる場合も、柳井企業立地促進条例におけます奨励金交付対象事業者として申請することができるように、定めるための所要の改正を行うものでございます。 

柳井市議会 2022-09-21 09月21日-04号

17ページ、7目の企画費、18節のマイナンバーカード普及促進給付金について、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金をこの事業の一部に使うということだが、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた方であっても、申請しない人は、給付金の恩恵を受けないのではないかという質疑に、今回の給付金は、マイナンバーカードを取得し、公金受取口座登録した方は誰でも申請することができ、現在、マイナンバーカードを持っている

下松市議会 2022-09-15 09月15日-04号

そして調べていくうちに、深浦公民館で取材した中に、地域要望書に対しての回答があって、それを目にすることがあったんですけれども、その中に、補助金申請は難しいというふうに2行ぐらいで公民館だよりに書いてあったり、そういう回答が返ってきたそのプリントもちょっとこう目にすることがあったんですけれども、その補助金が使えないという、難しいという理由は何なんでしょうか。

柳井市議会 2022-09-08 09月08日-03号

また、地域では、高齢化がますます進み、6月30日から始まったマイナンバーカードのマイナポイントの申請を、年金暮らし方々や、子育て世帯にも紹介したり、車をお持ちでない方は、私が車で同行し、お連れしたりもしています。そうした中で、マイナンバーカードを紛失されたり、暗証番号が分からなくなったり、電子マネーを入れたカードがどれか、分からなくなったり、それらを確認したりと、様々な問題が発生しております。 

柳井市議会 2022-09-07 09月07日-02号

2020年の国会で、当時の安倍首相は、質問に答えて、「文化的な生活を送るという権利があるわけでございますから、ぜひためらわずに申請していただきたいと思いますし、我々も様々な手段を利用して、国民の皆様に働きかけていきたい」と明言をしています。 その答弁を受けて、厚労省は、ホームページのリーフレットに、「生活保護申請は、国民権利です。

柳井市議会 2022-08-26 09月05日-01号

この事業は、今年9月末までにマイナンバーカード交付申請された方を対象としていることから、まずは、9月末までの申請を強力に促進し、10月以降もマイナンバーカード普及公金受取口座登録促進をさらに強力に進めるため、マイナンバーカード普及促進給付金2万円を、公金受取口座登録者に支給するものでございます。 

下松市議会 2022-06-16 06月16日-04号

ただ、児童扶養手当のほうにつきましては、なかなか深刻、申請を受け付ける際にやはりいろいろな考え方はあると思いますけれども、やはりプライバシーに十分配慮して申請、聞き取りのほうを行うことがこれも大事なことでございます。 令和3年度の6月、7月だったと思いますけれども、改めて国のほうからも各自治体のほうに通知がございました。やはり、児童扶養手当申請は面談が原則でございます。

下松市議会 2022-06-15 06月15日-03号

健康被害申請がなされた場合、要は窓口ということになりますけれども、これは、健康増進課のほうにまず御相談いただきたいというところから始まるわけでございますが、健康被害が生じてその申請をすると、この救済制度を受けたいという場合には、まず、本市においてお医者さん等で構成をされます下松市予防接種健康被害調査会を、これを開催いたしまして、その内容について審査をし、県を経由して国に進達をされるというような流れになっております

下松市議会 2022-06-14 06月14日-02号

また、60歳未満の基礎疾患を有する方等につきましては、間違い接種防止の観点から、コールセンターまたは市ホームページを通して申請していただき、接種対象者に該当することを確認後、接種券を発送することとしております。 ②新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金及び一般財源等活用実績効果の検証はされているのかにお答えをいたします。 

下松市議会 2022-06-08 06月08日-01号

それから、2点目でどのように確認するのかということなんですけれども、補助金の、前半の4月から9月につきましては、実績に応じまして支払いをするようになるんですけれども、事業が完了する9月が終わりましてから、申請書のほうを頂きまして、精算をして、支払いをするという形になります。 

柳井市議会 2022-06-03 06月13日-01号

今現在、柳井市のDV被害者等支援措置につきましては、住民基本台帳事務の中で、DV被害の申出があった方に、住民票住所削除、あるいは証明書等の記載の削除、それと申請の範囲の厳格化、あるいは本人確認厳格化等を行って、DV等加害者等住所が知られることがないようにという形で、対応措置をしております。 

下松市議会 2022-03-24 03月24日-06号

ただ、民生委員がその申請に関わることによって、まずは民生委員負担が増してしまう。あるいは、それによって基準が不明確になったり、該当者が明確にならないという恨みがございました。 しかし、このたび要件を改善・解消することによって、新たな生まれ変わった事業として令和4年度予定をされています。うれしいと思うんです。おむつを持ってきてもらえるんです。本当にうれしいと思います。 

柳井市議会 2022-03-23 03月23日-04号

執行部から補足説明の後、委員から、47ページ、林業振興費補助金について、減額ということは補助金申請がなかったということなのか、という質疑に、この補助金は、森林組合事業実施に伴う嵩上げ補助であり、国や市の補助地元負担金という構成になっている。地元森林組合の話合いで事業実施が決まっており、令和3年度の実績に応じて減額するものである、という答弁がありました。 

柳井市議会 2022-03-09 03月09日-03号

◎市長(井原健太郎) まず、これは昨日、下村議員さんへの一般質問でもお答えをさせていただきましたが、現在、行われている住民投票条例の制定に向けたその手続、そちらについては、これは日本国民市民に与えられた権利であるということで言いますと、その前提に立てば、そちらについては、申請されておられる方々の思いを受けた今、手続がある意味、粛々と進んでいるというふうに認識しております。 

柳井市議会 2022-03-08 03月08日-02号

議員もこの運動に、主導的かどうかかは別として、なさっておられるというふうにもお伺いをしていますが、まず、従来から、今回特に、申請代表者の方からはですね、まさに12月までこの議会で、たしか14回ほど一般質問いただいて、多くの時間をこの問題について費やしたという経緯もあります。 その中で、よく言われていたことは、やはり優先順位の問題。もっとほかにやるべきことがあるということ。

柳井市議会 2022-02-25 03月07日-01号

現在、犬の所有者は、狂犬病予防法に基づき、市町村長申請し、飼い犬の登録を受け、鑑札の交付を受けることが義務づけられております。 今回、動物の愛護及び管理に関する法律等が一部改正され、令和4年6月1日以降、犬猫等販売業者は、犬や猫を取得したときは、マイクロチップを装着し、環境省の指定登録機関所有者等の情報を登録することが義務づけられました。